magicTraySNS を買いました。
magicTraySNS は HHKB等のコンパクトキーボードをMacBook本体のキーボードの上に載せて使う場合についかう アクリル製のトレイですが、この製品の良いところは 本体のキーボードにきれいにフィットするシリコン製の足の存在です。macbook 15 2018年モデルと一緒につかっていますが macbook のキーボードのスキマにきれいにフィットしてぐらつきもなく HHKBを乗せて安定して使うことができます。
仕事がワークフロームホームになり、家の作業環境が非常に重要になってきて HHKBを新調して macbook 15インチモデルに接続して使っていたのですが、macbook 本体の前にキーボードを配置すると 机が狭くなるのと 可能な配置的にキーボードと macbook が少し斜めになる為に 姿勢も斜めになって姿勢的にも問題がある状況でした。
macbook を置けるスタンドも買ってはみたものの やはり使い勝手は良くない状況です。
問題点は
- 机の上が広くないのでフットプリントが大きいと困る
- HHKBを使いたい
の2点です。この2点を解消するためには macbook 本体の上に HHKBを乗せることができれば解決できるように思います。
この問題解消の為に 今回 magicTraySNS を買ったということになります。
値段は 3500円ですが、本体のキーボードの上に コンパクトなキーボードを乗せて使いたい方には非常にお勧めできます。
注文して その日のうちに発送の連絡がきて あまりの早さに😲しました。
到着後早速設置してHHKBと一緒に使ってみましたが
magicTraySNS のおかげで快適に macbook + HHKB を使うことができるようになりました。
届いた magicTraySNS
不織布のケースに入ってます。このケースは magicTraySNS を格納するのに使いますのでちゃんと置いて起きましょう。
macbook 15インチ 2018 年モデルのキーボード上に配置
私は購入したのは エクセゴルブラックという色のモデルです。半透明の黒が格好良い!
上にキーボード置くから見えないのですけどね。。。
私は TouchIDが使えるように 上の部分を空けていますが、TouchID 使わない方は設置方向を上下反対に配置することで TouchIDの部分もカーバーすることができます。
もちろんですが この状態のままmacbook の蓋を閉めることは出来ませんので注意してください。 閉めるときは ちゃんと外して 不織布のケースに入れておきましょう。
HHKBを置いてみた
別途 MagicTrackpad を使うので本体のトラックパッドをカバーするように アームレストをおいています。 若干 熱がこもってますが これは magicTraySNS には関係ないですね。。
というわけで フットプリントも小さくなり 狭いデスク上でも快適に使えるようになりました。
こちらのリンクから購入していただくと 割引されます。