Docker desktop for Windows が Windows 10 Home Edition にインストールすることが出来るようになったようです。
この Docker desktop for Windows は WSL2(Windows Subsystem for Linux 2) と一緒に使うのが前提となっています。なにができるようになるかというと Docker のコンテナの実行を WSL2 で動作している Linux の上でコンテナを実行することができるようになります。 ということは WSL2 を使って Linux のOSが動作しているので Windows 用の Docker コンテナが動くのではありません。Linuxのコンテナが動きます。こうなるともう Windows上で Linux のコンテナ使って 自在にアプリの検証や開発を行うようになることができます。
必要なシステム条件、インストール方法は 公式のドキュメント に記載があります。
システム条件
- Install Windows 10, version 2004 or higher.
- Enable the WSL 2 feature on Windows. For detailed instructions, refer to the Microsoft documentation.
-
The following hardware prerequisites are required to successfully run WSL 2 on Windows 10 Home:
- 64 bit processor with Second Level Address Translation (SLAT)
- 4GB system RAM
- BIOS-level hardware virtualization support must be enabled in the BIOS settings. For more information, see Virtualization.
- Download and install the Linux kernel update package.
- Windows 10 の version 2004 (Windows 10 May 2020 Update) 以降が必要となります。
- version 2004 以降にアップデートした後 Install Windows Subsystem for Linux (WSL) on Windows 10 | Microsoft Docs の手順で WSL2 の機能を有効にします。
- また Linux kernel update package のインストールも行いましょう。
Docker Desktop for Windows
Docker Desktop for Windows は Docker Hub からダウンロードします。
その後は インストーラーを実行しインストールを行います。
インストールすると Windowsにログインすると Docker Desktop for Windows が自動的に起動します。
Windows terminal や コマンド 上で
wsl -l コマンドを実行すると
- docker-desktop-data (規定)
- docker-desktop
という二つの 実行中の LInux 用 Windows サブシステム ディストリビューションが 表示されます。
この Linux サブシステム上で コンテナが実行されます。
docker-compose も一緒に入っています。
また Kubernetes も使うことができます。 Kubernetes を使う場合 デスクトップトレイにある Docker desktop for Window のアイコンをクリックし ギア アイコンの 設定から Kubernetes を選び "Enable Kubernetes" にチェックをつけます。